東京メトロ御朱印めぐり2021 都内6つの寺社「御朱印めぐり」

スポンサーリンク

《PR》

東京メトロ御朱印めぐり2021 都内6つの寺社「御朱印めぐり」 御朱印めぐり

「東京メトロ御朱印めぐり2021」を2021年11月1日(月)から12月31日(金)まで実施いたします。
楽しい御朱印めぐりの旅にでかけましょう!

このキャンペーンでは、沿線の浅草寺や湯島天満宮など都内6つの対象寺社をめぐる「御朱印めぐり」を提案します。モデルコースのように、東京メトロ24時間券を使っておトクに「御朱印めぐり」をしていただくこともできますし、時間をかけてご自身のペースで「御朱印めぐり」を楽しんでいただくこともできるキャンペーンとなっております。

スポンサーリンク

御朱印とは

東京メトロ御朱印めぐり2021

御朱印とは神社やお寺にお参りしたときに、証(あかし)として授けられる印のことです。

神社やお寺の名前、ご本尊のお名前、お参りした日付などが墨で書かれています。

もともと御朱印は、お経を写したもの(写経)を納めた証として授けられるものでした。

最近ではお経を納めなくても、お参りした証として御朱印を授ける神社やお寺がほとんどです。

東京メトロ御朱印めぐり2021 キャンペーンも

東京メトロ24時間券を使って浅草寺や湯島天満宮など都内6つの対象寺社を巡ろう!抽選でプレゼントが当たる投稿キャンペーンも。

対象寺社をめぐる際、御朱印・参拝記録SNS「ホトカミ」に写真とともにお参りした思い出等を投稿すると、抽選でお好きな画像でつくるオリジナル御朱印帳などが当たるキャンペーンも同時に開催されます。

御朱印・参拝記録SNS「ホトカミ」は、東京メトロと「東京メトロ御朱印めぐり2021」を開催。東京メトロ24時間券を使って、浅草寺や湯島天満宮など都内6つの対象寺社をめぐり、ホトカミに参拝記録を投稿すると抽選でプレゼントが当たる投稿キャンペーンも同時開催されます。詳細は特設サイトにてご確認ください。

11、12月は東京メトロ線に乗って「御朱印めぐり」。この機会に、東京メトロに乗って“御朱印めぐりの旅”にでかけてみませんか?

東京メトロ御朱印めぐり2021 キャンペーン

〇めぐり賞

お好きな画像でつくるオリジナル御朱印帳(抽選で30名様)
条件:6寺社すべて投稿

〇東京メトロ賞

オリジナルマグカップ(抽選で30名様)
条件:1投稿以上

〇ホトカミ賞

モバイルバッテリー(抽選で30名様)
条件:1投稿以上

※すべての賞で御朱印の画像の投稿は必須ではありません
※プレゼントは選べません

東京メトロ御朱印めぐり2021 概要

開催場所・
最寄駅
湯島天満宮(湯島天神)
湯島駅(徒歩2分) / 上野広小路駅(徒歩5分) / 御徒町駅(徒歩8分) / 上野御徒町駅(徒歩5分) / 本郷三丁目駅(徒歩10分)波除神社
築地駅 / 築地市場駅浅草寺
浅草駅秋葉神社
稲荷町駅 / 入谷(東京)駅麻布氷川神社
麻布十番駅法輪寺
西早稲田駅 / 早稲田駅
開催期間 2021/11/01(月) ~ 2021/12/31(金)まで
参加費 参加費無料
※交通費、通信費はお客様のご負担となります。
公式サイト 「東京メトロ御朱印めぐり2021」特設ページ
日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問い合わせいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

<浅草で開催されるイベント>

特別展「縄文2021-東京に生きた縄文人-」
特別展「縄文2021-東京に生きた縄文人-」について 1万年以上にわたって続いた「縄文時代」。当時の東京に生きた縄文人の暮らしにスポットをあてた特別展「縄文2021-東京に生きた縄文人-」が、江戸東京博物館で開催されます。土偶100点以上や...

特別展「縄文2021-東京に生きた縄文人-」

出典:「東京メトロ御朱印めぐり2021」特設ページ