国内最大級のミイラを科学する展覧会が開催中です!
ミイラには多くの人々を惹きつける力があり、その根源にあるものは、昔に亡くなった人の「姿」がそのまま残っていることに対する驚きではないでしょうか。
自然にミイラとなったものから人工的につくられたミイラまで、南米、エジプト、ヨーロッパなど世界各地のミイラが一堂に会することで、それぞれの背景にある死生観や文化の違いを知ることができます。さらに、昨今の科学技術の進歩によって、ミイラから様々な知見が得られるようになり、学問的な関心も高まっています。本展を通じて、ミイラに関わる人々と最新科学によって明らかになったミイラの実像、文化的・学術的な価値を知ることで、ミイラへの理解を深め、人類がもつ多様な死生観と身体観を考えるきっかけになれば幸いです。
ミイラを科学する展覧会
本展は、最新の調査と研究手法を駆使した研究成果を踏まえた展示が特徴となっており、南米、エジプト、ヨーロッパ、オセアニア、日本のミイラ、総数43体を展示予定です。
ミイラには多くの人々を惹きつける力があり、その根源にあるものは、昔に亡くなった人の「姿」がそのまま残っていることに対する驚きではないでしょうか。
自然にミイラとなったものから人工的につくられたミイラまで、南米、エジプト、ヨーロッパなど世界各地のミイラが一堂に会することで、それぞれの背景にある死生観や文化の違いを知ることができます。さらに、昨今の科学技術の進歩によって、ミイラから様々な知見が得られるようになり、学問的な関心も高まっています。本展を通じて、ミイラに関わる人々と最新科学によって明らかになったミイラの実像、文化的・学術的な価値を知ることで、ミイラへの理解を深め、人類がもつ多様な死生観と身体観を考えるきっかけになれば幸いです。
特別展「ミイラ」みどころ
今回の特別展では、欧州や日本、オセアニアのミイラなども展示されている。展示は大きく「南北アメリカのミイラ」「古代エジプトのミイラ」「ヨーロッパのミイラ」「オセアニアと東アジアのミイラ」の4章構成となっており、それぞれの地域でどのようにしてミイラが生み出されたのかといった文化的背景や、ミイラの作り方の変遷なども知ることができます。
特別展「ミイラ」音声ガイド
科博 特別展おなじみの音声ガイド(有料)は、全編を通して大沢たかお氏が担当するほか、同特別展の監修者である坂上氏や同じく科学博物館の副館長 兼 人類研究部長である篠田謙も特別解説員としてミイラ研究についての説明に登場します。音声ガイドでしか聞けない内容説明などもあるので、来場の際には借りて場内を回ることをお勧めします。
#国立科学博物館 で開催中の #特別展ミイラ を見てきました🤕
実際のミイラと対峙すると少し怖いけど魅入られそうになるのは何故だろう…
時代や文化の違いからミイラの作られ方や意味合いもそれぞれ違って死後の世界への考え方も興味深く拝見
ミイラを通して永遠の命は形から精神性へ向かうんだなぁと pic.twitter.com/7MWSoyQAKV— 酒&絵馬 (@bu_hi_buhi) December 11, 2019
#特別展ミイラ
#ぶらぶら美術・博物館
まさか糸玉持ったままのミイラがあるなんて・・・!
糸在庫消費できなかった先人の姿・・・?
気をつけよう💦 pic.twitter.com/V4f49HWXtZ— 頬緑(編み物中) (@hhyt_morino) December 10, 2019
ミイラ展行って来ました。ミイラさんいっぱい並んでいました。
特別展 ミイラ ~「永遠の命」を求めて(国立科学博物館|上野 – 日暮里 – 秋葉原|東京)|美術手帖 https://t.co/BK62dQg3pj
— 名古屋メイ(May Nagoya) (@may_katsumahiko) December 10, 2019
国立科学博物館の特別展「ミイラ」見てきました。各国のミイラや即身仏についてかなり掘り下げてあって面白い展示でした(*´∀`*) いうなれば時間の経ったご遺体を鑑賞するわけで面白いとかいうの不謹慎かもだけど、やはり本物を見れるというのはすごい。筆舌につくしがたい迫力がありました。 pic.twitter.com/dy2MSlYyaX
— ノブ (@wanwanwanko2001) December 10, 2019
会期 | 2019年11月2日(土)〜2020年2月24日(月・休) |
---|---|
会場 | 国立科学博物館(東京・上野公園) |
開館時間 | 午前9時〜午後5時(金曜・土曜は午後8時まで) 11月3日(日・祝)午後8時まで 11月4日(月・休)午後6時まで ※入場は各閉館時刻の30分前まで |
休館日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日) および12月28日(土)〜1月1日(水・祝) ただし2月17日(月)は開館 ※開館時間や休館日等は変更になる場合があります。 |