2/3 |
浅草観音文化技能人節分会
節分会は2月立春の前日に行われます。
節分(豆まき)行事は、今ではどこの寺院でも行われていますが、大衆的行事として行ったのは、浅草寺がはじめてだと言われています。 |
2/8 |
針供養
観音本堂の西側にある淡島神社は、紀州の淡島神社から勧請されたといわれて、紀州の漁民の釣針供養に因んで、ここでも2月8日は日頃使った針を納め、供養するようになりました。
その日は、家庭の婦女の他、仕立屋、足袋屋、袋物屋といった針を使う人が、日頃世話になった針へ感謝の念を表す、奥ゆかしい行事です。 |
|